壁材同士の隙間を埋める役目をもつシーリング材は、経年劣化で隙間ができてしまったら工事が必要です。隙間をそのまま放置しておくと、雨水やシロアリをはじめとした害虫の侵入口となります。またカビや木材の食害を受けることで、家全体の劣化につながってしまうのです。
この記事では、防水工事の中のシーリング防水についてご紹介していきます。費用についてもお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
目次
防水工事のシーリング防水とは?
防水工事の中のシーリング防水とは、外壁の壁材同士の隙間にシーリング材を埋め込む工事のことです。家の外壁は地震や気候の変化などによる壁材同士の伸縮対策のために、あえて隙間が作られています。その隙間を埋めるのがシーリング材なのです。シーリング材の種類にはシリコンやウレタン、アクリルなどの素材が用いられています。
また、シーリング材はコーキング材という名前でも呼ばれています。JIS規格で定めた基準によると厳密には違うものとなりますが、工法としては同じ意味で扱われています。そのためコーキング材と呼ばれていても、シーリング材のことと思っても問題ありません。
シーリング防水の耐用年数
シーリング防水の耐用年数は、一般的には10年前後とされています。天候や環境にもよりますが、5年近く経過すると下記のような劣化症状が現れます。シーリング材の劣化が目立つようになってきたら、修理してもらいましょう。
・シーリングが剥がれている
シーリング材は、経年劣化によって徐々に剥がれていきます。隙間ができるほど剥がれてしまうと、雨水が侵入して雨漏りの原因となります。
・シーリングがヒビ割れている
シーリング材にヒビが入っていると、次第に裂けたり切れたりして隙間ができてしまいます。ヒビ割れ範囲が広い場合は、修理したほうがよいでしょう。
シーリング防水の工法・手順
シーリング防水には、2種類の工法があります。それぞれどのような工法なのか見ていきましょう。
打ち換え工事
打ち換え工事は既存のシーリングを撤去したのちに、新たなシーリング材を充填して修理をおこないます。シーリング防水は、こちらの工法が用いられることがほとんどです。シーリング材の種類にもよりますが、耐用年数は約7~12年前後となっています。
増し打ち工事
増し打ち工事は、既存のシーリングはそのままの状態で、さらにうえからシーリング材をかぶせて修理をおこないます。既存のシーリングを撤去しないため、費用がそのぶん安く済ませることができるのがメリットです。
しかし既存のシーリング材のうえに新たなシーリング材を充填しても互いになじみません。そのため、あまり長持ちはせず新たなシーリング材が剥がれてきてしまうことが多いです。増し打ち工事でシーリング防水をおこなった場合の耐用年数は、約2~5年前後です。
増し打ち工事は打ち換え工事と比較すると、耐用年数に対して費用は1~2万円ほどしか変わりません。そのためシーリング防水工事を業者に依頼する場合は、打ち換え工事をおこなってもらうことをおすすめします。
工事の手順
続いては、打ち換え工事をおこなう場合の手順について見ていきましょう。
1.既存のシーリング材を撤去する
まずは、既存のシーリング材をカッターナイフなどを用いて撤去します。
2.掃除をする
一通りシーリング材を撤去したら、ハケなどを使って隙間に挟まっているゴミやホコリなどを取り除いていきます。
3.マスキングテープを貼る
界壁にシーリング材が漏れないようにするために、隙間の両端にマスキングテープを貼ります。
4.プライマーを塗布する
プライマーとは、下地剤のことです。プライマーはのりのような役割をもっており、あらかじめを塗布することでシーリング材がなじみやすくなるのです。
5.シーリング材を充填する
シーリング材を隙間に充填していく作業です。隙間なく充填したあとに、ヘラなどを使ってなじませつつ、表面を平坦にしていきます。
6.仕上げ
マスキングテープを剥がして、全体を整えたら完了です。
シーリング防水工事にかかる費用
続いては、シーリング防水工事を業者に依頼したときに必要な費用についてお伝えしていきます。
・打ち換え工事……約1,000~1,200円
・打ち増し工事……約700~900円
・足場設置費用……約15~20万円
・既存のシーリング材撤去費用……約1~3万円
上記の打ち換えや打ち増し工事は、あくまで1平方メートルあたりの費用となります。外壁のシーリング防水工事の費用総額は、約30~40万円前後を見ておくとよいでしょう。
シーリング防水は外壁塗装と一緒におこなうとお得
シーリング防水をおこなうには、2階建て以上の戸建て住宅なら足場の設置が必要となります。足場の設置にかかる費用は、前述のとおり決して安くありません。そのため、外壁塗装と同時に施工を依頼すれば、足場の設置費用を一度の支払いで済ませることができるのです。外壁塗装業者なら、シーリング防水工事も請け負っているケースがほとんどです。
弊社では、防水工事のシーリング防水はもちろんのこと、外壁塗装工事が可能な業者を紹介しております。フリーダイヤルで24時間相談を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
無料
お見積り 無料!